DETAIL
富山県に拠点を構える新進気鋭の楽器店Blue Guitarsさんのプライベート・アコギブランド「NAGI」。
「音を奏でることを純粋に楽しみたい」、「その気持ちをアゲてくれる頼れる相棒」をコンセプトに、サウンドや演奏性を追求するとともに、ルックスにも拘って作っているアコースティックギターです。
お値段も初心者から上級者まで手に取りやすい設定なのが良いですね。
癖のないストレートアヘッドなアコースティックギターを目指したワンランク上のエントリーモデル。一風変わったデザインが多いNAGI GUITARSのラインナップの中で伝統的なデザインを踏襲しています。
ボディトップ材はアコースティックギターのトーンウッドとして一般的に使用されるシトカ・スプルースの単板を使用。奇をてらわないストレートなアコースティックサウンドが魅力です。ボディサイド&バック材はサペリを採用。こちらも一般的なアコースティックギターによく使用される木材でふくよかさとシャープさを併せ持つトーンウッドです。
ボディサイズは抱えやすくコンパクトなオーディトリアムを基本に、やや薄めのボディ厚を採用しています。サウンドホールにあしらわれたロゼッタはアバロン貝の装飾によるシングルリングで、シンプルながらも高級感と愛らしいルックスがワンポイント。本モデルには赤みの強いべっ甲柄のピックガードも取付け。デザインにコントラストを付与しつつ、演奏時のスクラッチからボディトップを保護します。
ネックはマホガニー材を使用しこちらもストレートなウッドセレクト。ナット幅は43mmと一般的なサイズですが、ネックグリップは薄めで手の小さい方でも安心してお使いいただけます。指板とブリッジはブラック・パープルハートを使用しスタンダードな装いに。指板のポジションマークにはスモールドットを採用し、ポジションの視認性の向上に加え、さりげないデザインのアクセントが全体の雰囲気をまとめています。
ナット&サドルは合成樹脂であるPPSを採用し摩耗に強くチューニングの精度向上にも役立てています。マシンヘッド(糸巻)はオープンギアタイプで玄人好みなヒストリカルで洒落たスペック。ギア部もメッキが施されており、経年変化への対処とチューニングの安定性を向上させています。
ボディの塗装には光沢を持たせたグロスフィニッシュを採用。高級感はもとより、ポリウレタンによるしっかりとした塗装面が強い対候性を有し、経年変化にもしっかり対応するので安心してお使いいただけます。ネック裏のみ艶のないサテンフィニッシュを採用し、触り心地の良い質感でありながら末永くご愛用いただける強度を兼ね備えた設計です。木の質感を確かめられる自然なフィニッシュはサウンドにも影響し、木材由来のナチュラルで温かみのある音色を引き出しています。
SN.141523
オリジナルギグバッグ、レンチ、保証書 付属
*こちらはピックアップ搭載無しのモデルです。搭載モデル「one.E」をお求めのかたはお問い合わせください。(税抜¥69,900)
*ハンドメイド製品のため、微細なスクラッチキズが入っている場合がございます。予めご了承ください。
◆Specificatons
Body Shape: Auditorium
Top Solid: Sitka Spruce
Side & Back: Sapele
Neck: Mahogany
Fingerboard: Black Purple Heart
Bridge: Black Purple Heart
Bracing: Traditional X-bracing
Nut (Width): PPS Grey (43mm)
Scale: 630mm
Saddle: PPS Grey
Tuners: Chrome Open-back
Rosette: Shell
Finish: Body-Gloss, Neck-Satin
Case: Original Gig Bag
※こちらの商品は赤坂店での取り扱いになります。
★★★下取り大歓迎!★★★
ご購入と同時に下取りご依頼ください。概算見積もりも可能です。お気軽にご相談ください。