DETAIL
LAで長年活動するジャズ、フュージョンのジャンルにおいてレジェンドとされているアレン・ハインツ氏。
その類稀なる世界観、プレイスタイル、サウンドは今なお多くのギタリストからリスペクトされています。
今回入荷したXTC-AHはそんなアレン氏が今現在使用するシグネイチャーモデルです。
XoticのレギュラーラインナップであるXTCシリーズを基にディテールにこだわったスペックです。
XTC-AHモデルはEスタイルギターと同じブリッジ・ピックアップのみのギターです。
専用のピックアップRaw Vintage RV-TE-SP(AH)を搭載しており、スタンダードのRV-TEピックアップとはまた異なるカラッと乾いたサウンドを特徴としています。
1ピックアップという制限を持ちながらも、ピッキングの強弱やVOL/TONEノブの操作、足元エフェクターなどを駆使することで、よりストレートに感情を表現できる攻めた演奏スタイルを獲得できます。
コントロールは3wayセレクターで、ハイカット/VOL&TONE/TONEバイパス、といういわゆるビンテージ配線になっております。
ネックは特に拘っており、1ピースのフレイムド・ローステッドメイプルは少しファット目なグリップ感の専用シェイプ、Medium Cを採用。アレン氏が愛用するヴィンテージエスクワイヤーに近づけたそうです。
指板は7.25インチラディアス、フレットは#6105タイプの細くて高さのあるタイプです。
一番最初に出たアレンスペックと比べると真逆のスペック。ヴィンテージへのこだわりがひしひしと感じられます。
その他、ペグはスタガードのノンロッキングタイプ、指板やネックグリップにエイジド加工を施すなどXoticギターではあまり見かけない仕様が随所に見られます。
弾いてみるとネックがスタンダードオーダーよりも太めなのも相まって、ビンテージを弾いているかのような、ネックに重心・芯があるサウンドに感じます。ビンテージのフェンダーやギブソンを弾いたことがある方であれば頷いていただけるでしょう。スキが無く良い意味でラフに弾けないネックフィールで、アンプから出る音がとにかく太く速い。
アレン氏監修のXoticギターの醍醐味を感じ取っていただけると思います。
最終的なサウンドは手元で完成されるのですがそれでもアレン氏のあのサウンドを連想させるようなフィーリングです。
限定販売のXotic AH-Boosterとあわせて音出しすれば更に氏が求めるトーンの神髄をご体感いただけるでしょう!
アレンモデルはいつも希少入荷ですのでぜひお早めにご検討を!
SN.#3606
Weight : 3.05kg
専用ハードケース、Xoticフレットガード、ストラップロック受け側、取扱説明書、保証書 等 付属。
[SPEC]
Body Wood: 2 piece Ash body
Body Color: Butterscotch Blonde
Body Aging: Medium
Neck Wood: Roasted 1-piece flatsawn Maple
Fingerboard Radius: 7.25”
Neck Grip Shape: Medium C
Frets: Jescar 55090 Tall Narrow(6105type)
Tone Control Switch: 3 Way Switch: Pos #1 - fixed treble roll off, Pos #2 - Vol & Tone, Pos #3 - Tone bypass
Bridge: Xotic TE Bridge
Pickups: Raw Vintage RV-TE-SP(AH) bridge pickup only
Strap Buttons: Dunlop Strap Buttons
※ボディーにはネックPUのキャビティーが空いていますので2PU仕様にも改造できます。
※こちらの商品は赤坂店での取り扱いになります。
★★★下取り大歓迎!★★★
ご購入と同時に下取りご依頼ください。概算見積もりも可能です。お気軽にご相談ください。